ニッセイグローバル好配当株式プラス(毎月決算型)
コメントでとしちゃんに紹介していただきました。
世界の株式にバランスよく投資して、さらに株式のカバードコール戦略でプレミアム収入の上乗せをしています。為替ヘッジはしていないので為替変動の影響は受けますが、通貨選択型の投資信託のように新興国の高金利通貨の影響は小さく、主にドル円、ユーロ円の影響を受けるため、比較的為替の影響は小さいと言えます。ドル円が長期的に円安トレンドにあるのはいい材料ですね。
株式に投資しているので先月の世界同時株安で10%程度は下落していますが、その後の新興国通貨の下落の影響は殆ど受けていないので、通貨選択型の投資信託からリスクオフの方向へ切り替えるという点でありだと考えています。設定来のパフォーマンスも、相場がよかったのもありますが結構いいです。
分配金利回りは27.8%と債券系と比べると高いのは魅力ですね。ただ、去年くらいから分配金を高めに出すようになっているので、これまでのパフォーマンスがキープできなれば減配になる可能性はあります。
『過去3ヶ月の値動き』

『設定来の値動き』

●関連記事
世界同時株安で上昇した毎月分配型投資信託
世界同時株安に備える毎月分配型投資信託
円高局面に強い毎月分配型投資信託
スポンサーリンク
この記事へのコメント